2011年2月24日木曜日

今日からまた出張です.

うちのサイトに RO 生体 HX パラ って検索して来とる人が居るみたい.
yahooだったら,
もしかしてRO 生体 GX パラ ではありませんか?
って出るけど,GXメインのクルセ系は絶滅してるんじゃないでしょうか.



火曜日に審査やって何とか通ったので,
春に修了出来そうな雰囲気になってきました.
で今日から引継ぎのために,いつもの出張先に来てます.
久し振り過ぎて,何を持って来れば良いか忘れてしまった.

一人暮らしを始めてからは,初めての出張だったんですが,
一応ガスの元栓だけは締めてきました.
昨日着た服も洗濯して,部屋に干して置けばよかったと少し後悔.



審査が終わって,2次審査みたいなのが3月中旬にあります.
でも1回目の審査の内容を少し変更するくらいで済むぽいので,
これから割りと時間に余裕が出来ます.
ROも昨日からチャージしました.
ギルドのハイプリさんが凄く久し振りに現れていたので,
(R以降入ってなかったぽいです)
うちの槍パラとゲフェニアに行ってきました.

右上に着いたので,狩りながら右下MAPに行きました.
死にそうになりながらも,何とか奇跡的に右下MAPにたどりつけたけど
プリさんを死なせてしまって,時間もちょうど良かったので帰還.

パラだとまだ監視がきついです.
レンジャと組めれば,もう少しサクサク狩れるかなと思います.



明日は大学の入試があるぽくて,
道中のバスが珍しくいっぱいでした.

2011年2月20日日曜日

水曜あたりから色々楽になるはず.

明後日の審査が終わったら,
精神的にも時間的にも楽になると思います・・・.
審査に通るか分からんけど.


火曜日に審査で,木曜くらいから
またいつもの場所に出張です.
ほとんど引き継ぎの為に行くので,
9時5時生活でもしようか.

今平日は8時11時生活とかです.
土日は少し朝寝して,料理作ったり
毎週のように買っとるデジタル機器の設定とか
配線とか少しずつやってます.
で午後くらいから学校に来る感じです.

ハンガースタンド(?)とベッド用のモニターアームも
早いこと何とかせんといけん.



ROは1ヶ月分チャージしたのに,
2-3日くらいしか繋げんかった.
22日でプレイ権切れるけど,それ以降は割と繋げるようになると思います.

2011年2月11日金曜日

HDMIのスプリッタとHDMIキャプチャボード

水曜日くらいに注文したHDMIの分配器THD42MSPが今朝とどきました.
4入力2出力で,レコーダーの出力とPCの出力(3画面ができんぽいので多分外す予定)と
いずれ買うであろうPS3の出力を
テレビ画面とキャプチャボードに入れる為に買ってみました.
詳しい構成はここに
http://kiki-kirin.blogspot.com/2011/02/blog-post.html





今のテレビはPCディスプレイを兼ねているんですが,
HDMIと地デジの2画面はできても,
HDMI2画面とかDVIとHDMI2画面はできんぽいです.
でもスプリッタを導入したので,サブディスプレイに
レコーダーからのテレビ出力をキャプチャしたテレビ映像を映しつつ,
ROを1つのディスプレイ全画面でプレイできます.


一応A出力はテレビ用でB出力はキャプチャ用にして
テストしてみたら,ちゃんと映りませんでした.
キャプチャの設定をかえても駄目でしたが,
A出力をキャプチャにしてBをテレビにしたら,両方とも綺麗に映りました.
良かった良かった.



学位論文の方は今修正段階ですが,間に合うかねー.

2011年2月5日土曜日

ご飯食べながら書き込み.

ご飯食べながら書き込み.

だいたい買おうと思ってたテレビ用の機器が揃いました.


居間はPCディスプレイと
PCディスプレイ兼メインテレビのMDT221WTF



MDT221WTFはテレビとHDMI接続のPC画面の2画面で使えるけど,
HDMI*2では2画面できませんでした.
DVIとHDMIでも駄目みたいですが,
とりあえずDTV-X900購入後はPCとMDT221WTFはDVI接続にしてます.



DTV-X900とテレビはHDMIで接続してます.
DTV-X900はテレビ録画とメディアサーバーとして購入しました.
PC内蔵テレビチューナー買って,PCに録画するのもありなんですが,
とりあえず今の方式になってます.

DTV-X900とUSB接続しているHDDはHD-CB1.0TU2です.
オウルテックかどこかのHDDケースでも,ちゃんと認識するみたいなので
そっちにすれば良かった. HDDがかなり余ってるんで・・・.


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157619/SortID=12344821/
価格.comの書き込みによると,これを接続してるぽいです.


ネットワークは光の終端装置(?)から
WHR-G301Nにつないで,PCとDTV-X900に有線でつないでます.
間取りが1LDKなので,ハイパワー版は要らないと思って,この無線LANルーターにしてます.



で,今日PC用のキャプチャボードが届きました.
買ったのはDN-PHVC626です.

まだ今朝DTV-X900からの出力をキャプチャして保z( しただけなんですが,
PS3とかのHDCPを回避出きるらしいです.

2度手間になる気がするけど,
これでDTV-X900でとった映像をPCに・・・.
余裕があればゲーム実況とかもしてみたいと思ってます.

居間はこれだけです.
寝室の壁にはテレビのアンテナ線がきてないので,
下を這わせるか,エアコンダクトから信号線を運ぼうかと考えたんですが,
電力以外全てワイヤレスにしました.

寝室のテレビはLCD-DTV192XBEです.


HDMIと地デジチューナー付きの物から選びました.
いずれモニターアームとかで吊って,
ベッドに寝転んだ時に真上にディスプレイがくるようにしたいので,
もっと小さいのにしとけば良かったかも・・・.


CL-SU13TV1BとDT-1602Kも考えてみたんですが,
DT-1602Kの方はVESA規格の記述がないし,図面を見ても穴らしいものがなかったので不採用.
LCD-DTV192XBEとCL-SU13TV1Bは直前まで悩みましたが,
寝室用テレビに飽きた後でPC用モニタとして使うときの事を考えてLCD-DTV192XBEにしました.





で前述の通り寝室にはテレビのアンテナ線がきてないので,
DT-OP-RAで電波受信してます.

まだ室内に仮置きの状態ですが,一応全チャンネル見れそうです.
サッカーの決勝戦はこのアンテナとテレビで普通に見てました.
途中で寝たけど・・・.

でテレビとLT-H90WNを接続してます.
昨日やっと試してみました.



LT-H90WNは無線でネットワークに接続してます.
でDTV-X900で録ったドラマを飛ばして見てました.
今の置き場が金属に囲まれているせいか,よく途切れましたが
普通に見れました.
でも倍速モードじゃないと,止まってしまって,ちゃんと映りませんでした.
無線機器の場所を変えたら,何とかなるかなーと思ってます.


あとはHDMIの分配器買わんといけんなー.
時間ができたらベッドに固定するモニターアームを作ります.
寝室用はテレビはダンボールの上に,
LT-H90WNは宮(?)に乗せてるだけなので・・・.


ご飯はもーとっくに食べ終わってしまいました.